大多喜町・いすみ市で注文住宅を建てるなら有限会社国松工務店

国松工務店について

電話:0470-82-2709 千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜3441

くにまちゅぶろぐ

台風15号

今年は関東地方はとても運がよく直撃がありませんでした。21日21時ごろに千葉県に接近されると思いますので皆様も気を付けてください。

一昔の台風ですと暴風雨による災害が目に付いたのですが、最近は温暖化の影響か?豪雨による災害が目につきますね、明日は会社にて待機しておりますのでなにかありましたらご連絡よろしくおねがいいたします。

 

本日のお昼

 

 

 

 

 

 

本日は千葉SW会(スーパーウォール会)出席の為に昼前から船橋に出てます。先週から災害時応急判定士の講習と千葉県耐震診断の講習、省エネルギー住宅の光熱費エネルギーの算出のお勉強と本日は税対策のお勉強と盛りだくさんです(笑)

パワーをつけるために久々に行ってきました「オロチョンラーメン40Q」さん

本日はみそオロチョン+チャーシューのトッピング♪

ピリ辛で玉ねぎの甘さが最高で白いご飯が無性に食べたくなるお気に入りのラーメンです、!久しぶりのプチ幸せタイムでした~! あんかけもやしラーメンも最高ですよ

気になる方は オロチョンラーメン40Q さん千葉県 袖ケ浦市百目木30-1

東横田駅から400mぐらいです さがしてみてくださいね

 

千葉県被災建物応急判定士

 

 

 

 

 

本日は千葉県被災建物応急危険度判定士を受けに行ってきました。

この資格は大規模災害時に建物に危険性の情報をボランティアで判定するものです。

建物に 緑 黄色 赤のステッカーで建物の安全情報をお知らせするものです

できるだけこの判定士が使われないようにと祈りつつ

眠気と半日格闘しました(笑)

応急危険度判定士は帰りには手帳と認定書が手渡しされるので

ちょっと得した気分でした。

 

 

ハウスラップ?

 

 

 

 

 

 

 

ハウスラップ 文字とおり家をラッピングしてしまいます。

このシートは室内の湿気を外に通すのですが、外からの雨は入らない不思議なシートです。

 

当社では窓の開口も下からぐるりと一周継ぎ目なく貼っていきますので継ぎ目が最小限に

なるように包んでいきますのでいきなり白い家の登場ですね。

 

この方法は手間がかかりますが継ぎ目がとても少ないので、この下地だけの状態で台風に

あっても雨漏りしないので安心して内装工事に入っていけます

 

ちょっとしたひと手間の積み重ねで丈夫なよい家に・・・・

店長 登場

 

 

 

 

 

 

 

当社 くにまちゅ こうむてん 店長の登場です。

現場大好き、重機大好きです(笑)

安全第一で専用ヘルメット装着で上棟日に駆けつけてくれました。

 

 

 

勝浦市 K様邸 上棟

 

 

 

 

 

 

 

本日、無事上棟になりました おめでとうございます。

天然木の家 構造材の柱はオール4寸国産 乾燥材の杉、桁は米松の30cmの高さのある材料です上棟の時のこの姿がとても安心感がありますね~。

 

家の神様は女性なので本日の上棟日は奥さまは二階にあがれないのです。(すみません)

上棟日のセットには口につける紅、くし、鏡などが入っています。

 

女性の神様にやきもちを焼かれないように ご主人様と無事に上棟式が終わりましたので

 

奥さま用に屋根の一番上から見える海の景色をデジカメでプレゼントしました。

最高のロケーションです!

 

次回は屋根工事に入ります。

 

 

 

 

勝浦市 K様邸 JIO検査

 

 

 

 

 

 

 

jioさんの鉄筋検査です、鉄筋の種類、太さ、長さ、高さ、コンクリートのかぶり厚さと隅々までチェックします。

 

当然OKですのでこの後からコンクリート打設工事に入ります。

長期優良住宅仕様なので水コンクリート比も指定です。

 

水コンクリート比が低いと水分が少なくなりその分コンクリートの強度も高い指定となりますので

長い間鉄筋がさびないよいコンクリートですが施工はちょっとした技術が必要になります。

 

夕方までには無事コンクリート打設も終わりましたので

次回は上棟ですね。

勝浦市 K様邸 鉄筋自社検査

 

地鎮際が終わりまして基礎工事に入りました。

本日は鉄筋の自社検査です、明日はjio(日本住宅保証検査機構)さんの検査ですが前日に細部まで設計図通りに施工されているかチェックです。

 

13mmの鉄筋が150mmピッチで並べられています。

150mmピッチですと当然に見ているだけで頑丈そうですね、この升目に当然足が入らないので

基礎屋さんは鉄筋がずれないように足場をいれて慎重に組み立てていきます。

コンクリートで見えなくなる場所ですがきれいに並べられた鉄筋のこの角度の写真は

ちょっと、お気に入りです。(笑)

勝浦市 K様邸 地鎮祭

天然木の家 長期優良住宅仕様です。

天気予報では雨でしたが当日になって雨もやみ最高の地鎮祭になりました。

御前様とこれからの工事の安全とお施主様のさらなる発展と長持ちする素敵なご自宅が

完成するようにお祈りをしました。

 

地鎮祭には神式と仏式とありまして、今回は久しぶりの仏式の地鎮祭になりました。

御前様にお経を唱えていただきます、これからは地盤改良工事と基礎工事が始まります。