千葉県建築士会、東部地区ブロック会議
本日は千葉県建築士会東部地区ブロック会議でした。
山武市、長生支部、夷隅支部の建築士が集まり見学会と勉強会に参加してきました。
今回は東金 八鶴湖周辺の文化財見学をさせて頂きました。
何度か八鶴湖周辺にはきているのですが歴史ある建物を説明を頂きながらの見学、散策はとても勉強になります。
今回段取り頂いた山武支部の皆様ありがとうございました。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
本日は千葉県建築士会東部地区ブロック会議でした。
山武市、長生支部、夷隅支部の建築士が集まり見学会と勉強会に参加してきました。
今回は東金 八鶴湖周辺の文化財見学をさせて頂きました。
何度か八鶴湖周辺にはきているのですが歴史ある建物を説明を頂きながらの見学、散策はとても勉強になります。
今回段取り頂いた山武支部の皆様ありがとうございました。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
本日、ハウスオブザイヤーインエナジー2021に盾が届きました。
最初はとても美味しそうな高級な箱が届いたので楽しみなあげましたらクリスタルの盾でした。
特別優秀賞なのでちょっと高級な箱でした(笑)
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
今回の玄関垂れ壁は曲げのついた可愛い壁です。
大工さん、板金屋さん、外壁屋さん、塗装屋さんが腕を奮って頂いて可愛い壁が出来そうです。
完成をお楽しみにして下さい。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
本日は千葉県建築士会の第一回理事会でした。
コロナ禍で理事会もオンラインで各支部の支部長、理事の方々になかなかお会いできなかったのですが久しぶりにリアルの会議でした。
本年度のスケジュールをしっかり決めて帰りますのでよろしくお願い致します。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
大多喜駅近くに緑の桜があります。
昔から近所のお婆さんなどはよく知っていてお話ししてくれました
大原までは素晴らしい桜がありますが知っている限りこの2本です。
たまには緑も良いですね😊
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
本日はお施主様もお手伝いに駆けつけて頂き最高の完成内覧会日和です。
遠方からのお客さまもZEHを見学に来ていただきありがとうございました。
夏には大原の完成内覧会も予定してありますのでよろしくお願い致します。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
本日、気密測定をしました C値0.13cm/㎡ という全国トップクラスの数字が出ました
隙間風がなくなると換気設備の効率が素晴らしく良くなるので湿気を少なくしカビ、ダニの
発生を少なくしきれいな空気で24時間換気できます、さらに保温性能が良くなり省エネ
高気密、高断熱住宅の重要ポイントなので徹底的にこだわらせていただいております。
素晴らしい数字が出ましたので「ほっと一息」本日からもさらに頑張って工事させて
いただきます。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
房総は菜の花も咲いてきました、久しぶりに買い物ついでに菜の花が綺麗だったので写真撮らせていただきました。
タイミングよくいすみ鉄道も来ましたので久しぶりにカッコ良い写真になりました。
道路を走っていると撮り鉄さんたちが県外からわんさか来てますので人数見ただけで電車が来る時間がわかります。
ありがとうございました😊
カテゴリー:プライベート|コメント(2)
本日は34名のご参加ありがとうございますこれから家づくりに大変参考になったと思います。
また、次回も企画しておりますのでよろしくお願い致します>
今回も算数の先生でした、とっても楽しくお話しできたので次回もお楽しみにしてください。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)
昨日からの準備で無事、上棟になりました
高気密、高断熱、高耐震、制振構造のZEHになります。
4月の構造内覧会をお楽しみにしてください。
カテゴリー:プライベート|コメント(0)