ZEH住宅を更に快適に!パッシブデザイン!
ここの所、非常に多いお問合せで「パッシブデザイン」があります。
多くのお客様がWEBで勉強され更なる快適性と要エネ性能を求めてご興味を頂いていると思います。
弊社では7年前に野池先生の「パッシブデザイン協議会」のワークショップで勉強し標準仕様で
パッシブデザインを採用しています、パッシブデザインで一番重要な部分は「断熱性能」です!
自然の太陽光、季節風、蓄熱など少ないエネルギーを最大限利用するには断熱性能が必要です。
反対に「アクティブデザイン」とや大手ハウスメーカーさんは高性能給湯器や高効率給湯システム
高性能空調機器などで快適住宅にするのですが故障時には多額の機器交換代がかかります。
「パッシブデザイン」で重要なのは下記5つのポイントです
●断熱性、気密性能(外気の影響の受けにくい超高断熱、高気密)
●日誌遮蔽(夏に遮り、冬に取り込む庇や屋根デザイン)
●昼光利用(昼に明るく電気の必要のない間取りと窓計画)
●自然風利用(その土地の季節の風と温度差による涼風の自然換気)
●太陽光発電(それでも使ってします電気を補うために太陽光発電)
地場の土地の性格、特注をつかんでいる工務店だからこそ出来る設計手法です。

カテゴリー:プライベート|コメント(0)
祝!地鎮祭を執り行いました。
祝!地鎮祭を執り行いました。
素晴らしい天気の大安に地鎮祭を執り行いました。
土地の神様に工事の安全、お施主様の更なる繁栄を祈願しました。
9月からは土地の造成、外構工事の一部作業が始まります
●高気密、高断熱、耐震等級3、制振構造、FFC加工、ZEHの建物です
これからの予定ですが2030年度の新築住宅で省エネ住宅義務化を「ZEH基準」
に引き上げる予定があります。
これからの新築住宅をお考えの方はぜひともZEH基準のご検討をお願いします。


カテゴリー:プライベート|コメント(0)
ちび店長(高1)夏休みのお手伝い 2
週末に行う地鎮祭準備です。
敷地の草刈り、テント、シート、看板、杭、砂、竹、縄、などの準備です
天気も良さそうなので素晴らしい地鎮祭になります。
高気密、高断熱、耐震等級3、制振構造、FFC加工のZEHです
お楽しみに!

カテゴリー:プライベート|コメント(2)
太陽光発電
電気代も高騰し、猛暑でさらに電気代が上がってますので太陽光発電のご用命が多くなっています
ご希望の方はお気軽にお問合せください。


カテゴリー:プライベート|コメント(0)
夏〜!!!!
いゃぁ〜!暑いですね
昨日の土砂降りの雨といい、夏休みを絵に描いたような出来ですね。
水分をしっかり取って頑張りましょう♪

カテゴリー:プライベート|コメント(2)
月刊 スマートハウス、ビルダーズビジョンに掲載。
月刊 スマートハウス、ビルダーズビジョンに掲載。
ZEHビルダー5つ星、6つ星と6年間最高の星を頂いて
昨年に取材を受けさせていただき掲載して頂きました。
業界専門誌なので一般の方はなかなか見ることはないのですが
スマートハウスさんに乗ったことはとてもうれしい事で
これも当社にご用命頂けたお施主様のおかげです
ありがとうございました
カテゴリー:プライベート|コメント(2)
ちび店長(高一)夏休みのお手伝い!
助かりますね、パワフルなお手伝い
今回は片付けなどですが明日からはパワポ、エクセル、ワード、CADですね(笑)

カテゴリー:プライベート|コメント(5)
家づくり教室(LIXIL新宿ショールーム)
大勢のご参加ありがとうございます
新宿ショールームは建物の断熱性能を体感できる「住まいスタジオ」がありますので是非とも体感しに来てください。
ご興味ある方はご予約と同行させて頂きますのでお気軽にお声掛けください。

カテゴリー:プライベート|コメント(0)
撮影完了!
茂原A様邸の撮影が終わりました。
これから写真を整理しましてお施主様にお渡ししたいと思います。
かっこいいですね!はやりプロの写真は違います。

カテゴリー:プライベート|コメント(0)
芝工事
芝の点検、3ヶ月前に施工させていただいたお客様のお庭の点検です。
5月の雨の少ない時期を乗り越え、これから暑い時期になりますがお施主様の設置したスプリンクラーも頑張って綺麗な芝が出て来たのであとは8月、9月乗り越えれば安心ですね。
やはり緑のあるお庭は最高ですね😀

カテゴリー:プライベート|コメント(2)