最新情報
2021年3月26日
注文住宅をお考えの方へ!予算の決め方をご紹介します!
大多喜町にお住まいで、注文住宅の予算の決め方についてお悩みの方はいらっしゃいませんか。
住宅は非常に高価な買い物なので、予算決めは重要ですよね。
そこで今回は、注文住宅の予算の決め方についてご紹介します。
注文住宅を考える際にぜひ参考にしてください。
□注文住宅を建てる際には資金計画を!
注文住宅の予算を決める際には、しっかりとした資金計画を立てることが重要です。
まず、住宅に必要な費用の内訳を把握しましょう。
大きく分けて、3つの内訳が重要です。
1つ目は、建物本体にかかる費用で、予算の70%を占めます。
2つ目は、付帯工事費で、予算の15~20%を占めます。
3つ目は、諸経費で、予算の5~10%を占めます。
そして、住宅ローンを払い続けていくことも重要です。
収入に基づいて、住宅ローンをどれくらい受けられるのか考えながら予算を決めましょう。
理想の住宅の実現ばかりを追い求めると、住宅ローンの支払いで生活が苦しくなってしまいます。
また、住宅ローンは頭金が多いほど、後々の返済は楽になります。
自己資金から、引っ越しの費用や家電の費用などを差し引いたら、頭金にどれくらい使えるのか考えておきましょう。
□予算を抑える方法とは?
ここからは、注文住宅の予算を抑える方法を3つ紹介します。
1つ目の方法は、設備を見直すことです。
予算を抑えたい時は、必要な設備だけを残すことをおすすめします。
特に、キッチンやトイレなどはシンプルなものを選ぶと、予算を抑えるのに効果的です。
2つ目の方法は、間取りを見直して坪数を減らすことです。
間取りは仕切りを減らすと、費用を抑えられます。
仕切りに必要な壁やドアなどの材料費を省くことで、コストダウンに繋がります。
また、床の面積を減らすことは予算を抑えるのに効果的です。
無駄な仕切りや床面積を減らすことも、コストダウンに繋がります。
3つ目の方法は、水回りを1か所に集めることです。
トイレやお風呂、キッチンなどが水回りの設備です。
水回りの設備の設置と同時に、給排水管の設置も必要であるため、分散させるよりも1か所に集める方が費用の節約になります。
□まとめ
今回は、注文住宅の予算の決め方についてご紹介しました。
費用の内訳をしっかりと把握した上で、住宅ローンを払い続けられるような予算を設定しましょう。
また、設備や間取りを見直したり、水回りを1か所に集めたりすることで予算を抑えられます。
注文住宅を考える際には、ぜひ今回紹介したことを参考にしてみてください。