大多喜町・いすみ市で注文住宅を建てるなら有限会社国松工務店

国松工務店について

電話:0470-82-2709 千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜3441

くにまちゅぶろぐ

ゼロエネルギー住宅地鎮祭

本日は台風のような天気ですが予定通り地鎮祭を行いました。H様邸 国土交通省認定の住宅で

ゼロエネルギー推進事業に全国1400棟しか採択されなかった物件です、申し込みは1万4千棟ありましたが10倍の競争率の中、性能の良い方から選ばれるというお墨付きの家造りとなります。

2020年にむけて省エネ住宅の義務化の流れを考えた結果 零zero住宅が出来上がりました。

毎月の光熱費のかからないお財布に安心の家になります。

昨日から天気予報では嵐のような予報で(笑)当日も雷、豪雨の中準備を進めていましたが、さすがお客様の引きの強さによって準備中は晴上がり地鎮祭中もばっちり!片付けが一段落して神官さんをお見送りさせていただいた途端の大雨でした。(笑)

念のため当社の伝説晴れ男の会長(先代)も無理やり引き連れての準備でしたが・・・・(笑)

申請書類が準備出来ましたら11月に基礎着工いたします。

 

気密測定

本日はH様邸の気密測定をしました 当社の低燃費住宅の建築途中です、高断熱構造のですので建築途中でも屋根の下では涼しいですね~外に出た途端汗汗!

ここで重要になってくるのが気密性です、省エネルギー住宅で高断熱構造では隙間が多い住宅ですと冷房も暖房も隙間から逃げてゆくので光熱費がかかります、さらに隙間が多い家では隙間から漏れる空気で換気がスムーズに流れないのできれいな空気の流れが作りにくく嫌な結露や湿気から来るカビダニの原因になります。

低燃費住宅では鍵を閉めていても2時間に一回新鮮な空気で換気され

空気の流れの量も測定調整しますのでさらに快適ですね。

隙間面積の測定の結果!

c値 0.37㎠/㎡ (住宅金融公庫の基準は5.0㎠/㎡)

平屋 掃出し窓 引違窓のの多い住宅ですが最高ですね

家じゅうの隙間を合わせても5センチ角の大きさしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お引き渡し時に性能報告書をお渡しします。

 

 

 

基礎鉄筋の検査

H様邸の地盤改良工事も無事終わり、鉄筋の検査になりました。

日本住宅保証検査機構さん(JIO)さんの立会いのもと、いつものように無事に一発合格になりました

 

 

 

 

 

 

 

鉄筋の配置 大きさ 補強筋の場所 長さを 全部チェックしてゆきます、これからH様邸を末永く支えてゆく大事な部分ですのでしっかり丁寧な施工が必要になります。

 

 

 

 

 

 

 

奥の方に見えるパイプのような管はこれから数十年後に水道の管がリフォームの時に交換できるようにサヤ管と言われているものです直接水道管をコンクリートに埋め込んでいないのでメンテナンスが非常にしやすくなります。

きっちりそろった鉄筋はいつもきれいですね

明日からはコンクリート打設に入ります。

 

今週のお昼

みなさん蕎麦は好きですか?たまに思いっきり蕎麦か食べたくなるのですが、夏のこの季節におすすめなのが「くらや」さんの冷やしタヌキデラックスです。

 

 

 

 

 

 

 

大多喜町の商店街の中ほどにあるお蕎麦屋さんなんですがこれが暑くてたまらない季節にはぜひともお勧めです。

ワサビのほかに生姜も付いていて薬味の合わせた味は絶品ですね~。

 

 

 

 

 

 

 

なかなかのボリュームです(笑)・・・・・しかも今回は大盛です。

そば処 くらや さん

千葉県夷隅郡大多喜町久保163 11:00~17:00(水曜定休日です。)

TEL0470-82-2757

1000万円を超えるラジコン!

国松工務店の作業場の周りには新緑の美しい田があります。ここの防虫駆除や薬剤散布などに無人ヘリコプターが多く使われるようになって来ています。一昔は本物のヘリコプターによって空中散布していたのですが騒音や通学途中の車や通行者などに迷惑のかからない無人ヘリコプターに代わって来ました。

エンジン物の大好きな私としてはちょっと早起きで見れたので思わずパチリ!

軽自動車並みの大きさなのでヤンマーさんの方から 1000万ぐらいだそうです。

メインローターを外してあるのですが羽の直径で3.4mぐらいだそうです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドバンスヘリコプターAYH3のHP

ヤンマーさんお約束通り 宣伝しておきました(笑)!

 

 

 

 

地鎮祭

本日はH様邸の地鎮祭です。ここの所時々雨が降っていましたがこの日になって最高の天気で滞りなく地鎮祭が終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

来週からは地盤改良工事と続いて基礎工事に入ります。国松工務店はじめ協力業者各社、暑くなりましたが張り切って行きます。

構造内覧会も行いますので楽しみにしてください。

順次ご案内いたします。

東北復興状況視察

千葉SW会のメンバー各社で

東日本大震災から復興されている東北の視察でした、気仙沼 陸前高田 志津川 を経由して多賀城市の佐士建設さんにご訪問です、佐史建設さんからはどこで起こるかわからない災害に地元工務店としてどのように災害に対処していったかという貴重なお話しをお聞きしてさらに気の引き締まる思いでした。

貴重な時間を割いていただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復興状況と言いつつまだまだ被災された方々には大変な生活をされている様子です、場所場所にいろいろな貴重なお話をお聞きして、更なる復興に少しでも協力できればと思いました。

頑張れ日本!

 

 

 

 

 

 

九州に出張

先週は九州に出張でブログのアップが遅くなりすみませんでした、ゼロエネルギー住宅の大型補助金のエントリーも無事、当社からも発送してあとは採択を待つのみですね。

 

 

 

 

 

 

 

先週は省エネルギー住宅の勉強で九州に視察の出張です、ここの所、省エネルギー住宅路線に本気で舵を取ってきた国の政策からもっともっと快適な省エネルギー住宅をお客様にご提供できますように勉強に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九州という温暖な地域での高気密、高断熱工法で快適な家づくりをされている現場を直接見せていただけるという、なかなかお願いしてもできない貴重な体験ですね、熱損失係数Q値2.3の高断熱性能の住宅に太陽光発電5KWのスペックの住宅の中であちらこちらにある気になるデザイン、快適、省エネのヒントがいっぱいです

 

 

 

 

 

 

ここで楽しみだった博多豚骨らーめん、ちょっと飲んだ後の〆のラーメンです、最近の体重に気を付けていたけど思わず食べてしまった~(替え玉)笑!

2日目は当社でも採用しているFFC加工の本社ウッドサークル社さんの本社、工場見学です。

FFC加工とは?

ここの所で省エネルギー住宅の流れから高断熱、高気密性能が特に上がって来ました、この両方の性能がバランスよく高いと換気の性能が取れやすくカビや結露を抑え一年中快適な空間が設計できます、しかし食べ物からスプレー消臭剤から家具、生活雑貨のいたるところから化学物質があります、そこで内装材などを水溶性二量体鉄塩加工(FFC)をすることによってアレルギーやシックハウスの原因の化学物質を分解する加工です。

 

 

 

 

 

 

 

FFC加工された木の皿         通常の紙皿(カビ)

実は2か月前から放置してある食パンの実験です、通常の紙皿のほうはカビが出て来てますがFFC加工のお皿は買ってきた状態でからからになってしまいました。

当社では新築の低燃費住宅には標準装備にしていますが大型リフォームなどで気になる方はご連絡してください。

じつは私、アレルギー性鼻炎持なのです。

株式会社 ウッドサークル社 さんHP

という事で九州の大川市と言えば家具の街、最後に家具のショップを見学して中身の濃い2日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

最高の手触りでした。

 

 

 

 

 

お久しぶりのお出かけです

今回はゴールデンウイークの代休という事で日曜日~月曜日にお出かけです、月曜日だけお休みをいただいて、群馬の草津温泉から白根山をとおって長野に抜けるツアーに参加してきました。

定番の鬼押しでパチリ(ちび店長の手)

 

 

 

 

 

 

普段、スノーボードで群馬の山などに来ていたのですが雪がないと変ですね~ところどころにあるスキー場の斜面を見ますとこんなところ普段降りてくるのかと思うと(笑)

白根山は初めてで火口に湖までちび店長と一気に駆け上がりました、結構高度もあるので息を切らしながら頂上にある直径300mのエメラルドグリーンの湖がみれました。

スキーなどが大好きな方にわかりやすく言えば(草津国際スキー場)ですね

 

 

 

 

 

最後に店長とお母さんの大好きな さくらんぼ狩り 昼食もほどほどに思わず写真を撮るのを・・・・・・・

 

 

 

 

 

一番景色の良いところの写真がないですが・・・・・・・・お久しぶりのお出かけでした。

おとうさんと遊ぼう~

ちび店長の所属する保育園では年に2回、普段お仕事でなかなか子供たちと遊べないお父さんたちの為に「おとうさんと遊ぼう」というイベントに参加してきました。

このシリーズには お母さんと遊ぼう おじいちゃんと遊ぼう というほかのシリーズもあります(笑)

これはなかなか素敵なイベントで、ちび店長が保育園での仲間と遊んでる普段見せない顔が見れるというイベントです。

大多喜町の県民の森からキャンプ場までハイキング、そこにあるケヤキの森で暴れまわるという予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロープを簡単ながけに取り付けて3Mぐらい登る店長!おっかなビックリの顔ですが登り切りました(笑)

登り切ったら案の定「ドヤ顔」!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園の先生にロープを張って山にある枝を使って遊びました。

なかなかこのような遊びが普段できないお父様にとっては最高のイベントです。

保育園の先生お疲れ様でした~